■交通企画課からのお知らせ
☆薄暮・夜間の交通事故防止について − この時期は、夕暮れが日に日に早まり、「午後4時〜午後8時」の薄暮から夜間の時間帯に、交通死亡事故が多発する傾向にあります。 歩行者・自転車利用者の方は、明るい服装と反射材を活用し、道路横断は「止まる 見る 待つ 確かめる」を実践しましょう。ドライバーの方は、早めのライト点灯で周りに自分の存在をアピールしましょう。 【ライト点灯の目安時間】 ・10月=16:30 ・11・12月=16:00 夜間には、前照灯の上向き・下向きをこまめに切り替え、上向きライトを上手に活用して、良好な視界を確保して安全な走行に心がけましょう。 【発行元】広報県民課
12:03
スポンサーリンク