土日も詐欺の電話にご用心!!
今週も大崎署管内では詐欺の電話が多くかかってきました。
●品川区役所健康保険課の職員を騙った「還付金詐欺」の電話
「5年間余分な保険料を支払っているのでお金が戻ります」
※区役所の職員は「還付金がある」と電話をかけてきません!
●銀行員を騙った「キャッシュカード詐欺」の電話
「30歳くらいの男性が、あなたのキャッシュカードを使ってお金をおろしています」
「不正に利用されているので、カードを止めたほうがいいです」
※銀行員や警察官がカードを取りにいくことはありません!
電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、それは詐欺!!
被害に遭わないためには「犯人からの電話に出ないこと」
★自宅の固定電話は、在宅中でも留守番電話に設定する
★留守番電話のメッセージを確認してから折り返す習慣をつける
電話にすぐでないことはマナー違反ではありません。
日ごろから家族や友人と特殊詐欺について話し合いをすることも大切です。
週末に家族が集まった機会に、ぜひご家族で話し合いをしてみんなで注意しましょう。
【問合せ先】大崎警察署 (内線2162)
スマートな防犯対策を。
警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク