【海田】感謝状を贈呈しました!(先日に引き続き)
6月29日、海田警察署において、特殊詐欺被害を未然に防止した金融機関およびその職員にそれぞれ感謝状を贈呈しました。
なお、未然防止の状況ですが、6月4日、顧客女性が「金融機関のATMを操作して介護保険料の保険料の払い戻しを受けようとしている」ことを知り、「還付金詐欺」ではないかと疑い、ATMを操作しないよう顧客を説得するとともに、警察に通報するよう促し、被害の未然防止につながったものです。
※ みんなで撃退!特殊詐欺!
もっともらしい名称に注意~
コールセンターからの電話など、もっともらしい名称からの電話であっても、そもそも「ATMで還付金を受取ること」がありえません。
もっともらしい所からの電話かもしれませんが、還付金をATMでなどということは、ずばり「詐欺」です。
・ 相手はコールセンターや官公庁、金融機関を装う
・ ATMで受け取れる
・ 補助金、税金が還付される
・ すぐに手続きを
これらは騙しの「常套句」です。
(すぐに警察まで通報を!)
スポンサーリンク