詐欺事件発生(5月17日・神戸西)
5月15日(土)から16日(日)、神戸市西区内において、詐欺事件が発生しました。
犯人は、被害者がパソコンを操作中、パソコン画面に、「警告、セキュリティが必要」旨の警告画面を表示させ、被害者が画面に記載の電話に連絡したところ、「パソコンがウイルスに感染している。至急セキュリティ対策とウイルス除去代金が必要です。」等と告げ、電子マネーカードを購入させた後、更に「電子マネーの支払いにブロックがかかった。
再度電子マネーカードの購入が必要」等と言って、電子マネーの利用権をだまし取ったものです。
【防犯ポイント】
●「サイト利用料金が未払い」「裁判を起こす」は詐欺
●「電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺
【兵庫県警察犯罪発生マップ】
スポンサーリンク