不要不急の行動の自粛(お願い)
5月3日(月)の豊川市在住の新型コロナウイルス感染者数は9人で、ゴールデンウィークが始まった4月29日以降の感染者数の合計は、45人です。
引き続き、ご不便をお掛けしますが、帰省や旅行、不特定多数が集まる場に行くことには、特に慎重な検討をお願いします。
基本的な感染防止対策
〇手指消毒の徹底
〇(飛沫を飛ばさないために)マスクを着用、大声を避ける
〇十分な換気を行う
〇(飛沫を浴びないために)対人距離を確保する等
市民の皆様一人ひとりの行動が感染を抑制します。ご自身や大切な人を守るためご協力をお願いいたします。
コロナウイルス感染症については詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
インターネットに接続する必要があります。接続にあたって、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。
■新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房ホームページ)
■新型コロナQ&A(厚生労働省ホームページ)
【新型コロナウイルスのお問い合わせ先】
豊川保健所(一般相談窓口)
電話
【メールに関するお問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話
スポンサーリンク