安心安全Web

松戸市安全安心メール

詐欺被害の発生について
松戸警察署からお知らせします。

8月下旬に入り、松戸市内において還付金詐欺の被害が発生しています。
犯人は、市役所を名乗り「医療費の還付金がある。」等と電話をかけ、被害者をATMまで誘導してお金を振り込ませています。
このような還付金詐欺の手口は、振込手続きと称してATMを操作させ、暗証番号と偽って振込金額を入力させて、お金をだまし取るものです。
このような電話を受けた際は、一度電話を切って市役所や警察に通報してください。

【詐欺対策】
留守番電話設定や迷惑電話防止機能付き電話機にすると、詐欺の犯人が録音を嫌がって自ら電話を切ってしまうので、被害を防止することができます。

松戸警察署 生活安全課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク