防犯・交通安全情報
封書による詐欺が多発しています
現在、県内で、法務管理局からの委託者を騙る、封書による架空請求が多発しています。
封書の内容は、法務管理局からの委託者を騙る督促状で、
「裁判所に訴状が提出された」「連絡がない場合は給料等を差し押さえる」などと不安をあおり、問合せ窓口へ連絡するよう求めるものです。
この架空請求の特徴は、「参与員」と名乗り個人名を記載して信用性を高め、さらに「ハガキによる督促は詐欺です 法務局から通達がハガキで届くことは御座いません」と、「ハガキ」による詐欺の手口を、あえて注意書きすることで信用させる手口です。
このような封書に書かれている問合せ窓口には、絶対に連絡しないでください。
不審な封書は警察に通報・相談しましょう。
問い合わせ先
掛川市役所 危機管理課
スポンサーリンク