安心安全Web

豊島区安全・安心メール

豊島区内における侵入窃盗の発生について(豊島区安全・安心メール)
目白警察署からの情報です。

新型コロナウィルス感染症対策により、営業時間の短縮や営業を自粛している店舗に対する侵入窃盗被害が発生しています。
被害状況は、閉店中の店舗の無施錠になっている出入口や小窓などから侵入されたり、店舗周辺に隠している合鍵を使用して侵入されるなどし、レジや金庫に保管していた現金や商品棚の商品等が窃取されています。
このような被害にあわないために、閉店時には防犯対策を実践して被害防止に努めてください。
【防犯対策】
〇閉店時は店舗内のレジや金庫などに現金を保管しない。
〇店舗の戸締りは、出入口だけではなく、勝手口や小窓など侵入されそうな箇所についても確実に施錠をする。
〇店舗周辺に合鍵を置いておかない。
〇防犯カメラ、センサーライトなどの防犯機器を設置する。
また、深夜や早朝の時間帯に店舗付近をウロウロするなど、不審な挙動をする者を発見した際には、躊躇することなく110番通報してください。

【問合せ先】目白警察署 (内線2612)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク