安心安全Web

ひばりくん防犯メール

■【その他の犯罪情報】
【自動車盗の被害防止対策を!!】  県内では、自動車の盗難被害が後を絶たず、みなさんの身近で発生しています。  「昨日いつものように駐車したはずの車が朝確認するとなくなっている。」というものが大半であり、被害防止のために複数の防犯対策が必要です。 ◆イモビライザ付きでも被害に◆  イモビライザの機能を無効にしてエンジンを始動させる通称“イモビカッター”が悪用されておりイモビライザだけでは安心できません。 ◆被害の多い車種、車名◆  クレーン付き貨物車、ダンプやプリウス、ハイエース、ランドクルーザーが目立ちます。 ◆複数の防犯対策を!!◆  強固なハンドルロック、警報装置、GPS装置等を活用する。  アウトリガー装備車両はアウトリガーを下ろした状態で駐車する。  センサーライト、防犯カメラ、門扉の設置と門扉の施錠を行う。

16:09
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク