安心安全Web

メールけいしちょう

■振り込め詐欺防止にご協力を!(田無警察署)
■内容
振り込め詐欺の被害を防止するためには、地域に住むあらゆる方のご協力が必要です。身近な方(高齢者)が下記のようなことを話して、急いだり、慌てている状況があれば、振り込め詐欺犯人に騙されている可能性があります。その時は、110番通報か、田無警察に連絡をお願い致します。
□息子(孫)が携帯電話を落とした、なくした、壊れた。
□息子(孫)の携帯電話番号が変わった。
□息子(孫)が会社の小切手、通帳、重要な書類をなくした。
□息子(孫)が会社のカバンをなくした。
□息子(孫)からお金を貸して欲しいと言われた。
□息子(孫)の関係でお金が必要だ。
□息子(孫)が会社をクビになるかもしれない。
□息子(孫)が不倫をして相手の女性を妊娠させた。
□息子(孫)が会社の金を使って株をやり失敗した。
□息子(孫)に頼まれて今から銀行に行く。
□息子(孫)にトラブルがあり、急に大金が必要になった。
□息子(孫)が落とした携帯電話と財布が見つかった。
【問合せ先】田無警察署 (内線2162)

14:41
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク