警察はSNSのビデオ通話で取り調べをしません!!
8月7日午後2時30分頃、大阪市住之江区南港地区において、個人の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から電話があり「犯罪の疑いがあるのでSNSのビデオ通話で取り調べを行う。一人になれる場所に移動してほしい。」と言われ、ビデオ通話の他に、運転免許証の写真を送るように要求される事案が発生しました。
警察はSNSのビデオ通話で取り調べをしません。
警察官を名乗る詐欺の犯人は「このままでは逮捕される。」等と言って不安をあおり、様々な手口でお金をだまし取ろうとしてきます。
身に覚えのない電話は、相手の名前と連絡先を聞いて一旦電話を切り、警察に相談して下さい。
相談、確認をすることで詐欺の被害は防げます。
【住之江警察署ホームページ】
配信:住之江署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク