多治見市内で電子マネーを悪用した架空請求詐欺の発生
担当部署:多治見警察署
1月18日、被害者の携帯電話に「1億円高額当選キャンペーン、当選おめでとうございます。」等の内容のメールが届き、被疑者にメールを返信したところ「1億円を受け取るには手数料がかかる。」「コンビニでギフトカードを購入し、番号の画像を送るように。」等と指示され、数回にわたり、コンビニでプリペイドカードを買わされる被害が発生しました。
○コンビニ店で電子マネー等を購入するように指示するのは、詐欺の手口です。
○不審なメール等を受信した際は相手に連絡することなく、まず家族や警察に相談して下さい。
○コンビニ収納代行サービス、電子マネー等を悪用した詐欺が多発しているので注意して下さい。
スポンサーリンク