パパママにこにこメール第440号
インフルエンザや感染性胃腸炎などが流行する季節になりました。手洗い、うがいはもちろんのこと、早ね早起きおいしい朝ごはんで規則正しい生活を心がけ、人ごみに出かける時はマスクを着用するなど感染予防に努めましょう。
【来週の健診等のご案内】※時間は受付時間です。
12月12日(火) 1歳6か月児健診(H28.5月生)12:50~13:20 糸魚川保健センター
12月13日(水) 2歳児歯科健診(H27.11月生) 12:50~13:20 糸魚川保健センター
12月14日(木) おっぱい相談 10:00~11:00 青海保健センター
12月15日(金) ステップアップ離乳食講座(要申込) 9:15~9:45 糸魚川保健センター
【子育て支援センターからのお知らせ】
★糸魚川子育て支援センター★
12月13日(水)午後 おしゃべり会 子育てアドバイザー来室
12月14日(木)午前 げんき広場 大和川地区公民館
午後 赤ちゃん広場 大和川地区公民館
★青海子育て支援センター★
12月14日(木)午後 ハイハイ講座 *要申込
★能生子育て支援センター★
12月12日(火)午前 能生児童館で遊ぼう 運動アドバイザー来室
★東部子育て支援センター★
12月15日(金)午前 クリスマスお楽しみ会
★糸魚川・青海・能生・東部子育て支援センター★
12月22日(金)午前 子育て応援講座「リトミックでXmas☆」
青海総合福祉会館ふれあい
*要申込 締め切り 12月14日(木) *対象年齢 1歳6ヵ月~
【イベント情報】
◆にぎわいの光を灯せ!復興イルミネーションプロジェクトZ
糸魚川駅北大火から1年。
「大火を風化させない」「負けないまちづくり」のシンボルとして、復興イルミネーションを一緒に飾りつけしましょう!どなたでも参加いいただけます。ぜひご協力ください。
とき 12月16日(土)・17日(日) 13:00~16:00
場所 糸魚川地区公民館
内容 願いを書いた雪だるま短冊を飾ります
参加費 無料
◆復興イルミネーション点灯式
とき 12月22日(金) 18:15~(予定)
場所 にぎわい創出広場
◆お父さんとあそぼう!
とき:1月21日(日) 10:00~11:30
ところ:ビーチホールまがたま
内容:親子でできるふれあい遊びやダイナミックな遊びで楽しい時間を過ごします。
講師:市内保育園所属の男性保育士チーム「ほいくMEN’S(メンズ)」
対象:3歳以上の未就学児とお父さん
申込期限:12月15日(金) ※定員15組(申込順)
申込先:生涯学習課 生涯学習係 (黒電話)
【図書館からのお知らせ】
◆おはなし会
とき 12月9日(土)14:00~
場所 市民図書館
内容 中村栄美子さんの紙芝居とおもしろクイズ
参加費 無料
◆土よう子ども会
とき 12月9日(土)10:30~
場所 きらら青海アトリウム
内容 クリスマス会、ミュージックベルのミニミニコンサート、絵本の読み聞かせ、民話
参加費 無料
◆おやこ文庫「アイアイ」
とき 12月14日(木)10:30~
場所 きらら青海2階リハーサル 室
内容 クリスマス会、ミュージックベルのミニミニコンサート、絵本の読み聞かせなど