奈良市で還付金等詐欺被害が発生
7月31日(月)、被害者の自宅固定電話に奈良市役所の総合医療課職員を名乗る男から「医療費の還付金があります。口座に還付金を振り込んだので直ぐ確認に行ってください。」などと電話があり、被害者が無人ATMへ行って通帳を記帳すると、現金は振り込まれておらず、被害者が事前に聞いていた携帯電話番号に電話をかけたところ、応対した男から「至急お金を振り込みますので、こちらの指示に従ってATMを操作してください。」と言われ、男の指示に従いATMを操作したところ、見知らぬ口座に約49万円振り込んでしまう詐欺被害が発生しました。
● 「電話口 お金の話(カードの話) それは詐欺」
● ATMで還付金の手続きをすることは絶対にありません。
● お金等に関する電話があれば、一息おいて、慌てず、家族・知人に相談、警察に通報をお願いします。
● 携帯電話をかけながらATMを操作する方を見かければ、詐欺の被害に遭われている可能性がありますので、一声かけて、警察への通報をお願いします。
スポンサーリンク