還付金詐欺事件発生
花巻市防犯協会より
10月11日に還付金詐欺事件が発生したとの情報がありましたので、ご注意願います。
【事件の概要】
1 被害者 花巻市内在住 70代女性
2 被害額 約198万円
3 状況
10月11日午後、市役所保険課を名乗る男性から電話があり、「保険料の還付金が戻ってくるのに手続きしていませんね。銀行から電話がいっていませんか。」などと言われ電話が切れた後、A男から電話で「還付金手続きができるのは本日が最終日です。早く○○にあるATMに行ってください。」と言われたほか、携帯電話番号とATMまでの所要時間を教えた。
ATMへ行ったところ、A男から電話があり「電話を切らないで、そのままATMに入ってください。中に入ったらATM機にカードを入れて私の言うとおりに操作してください。」と言われ、指示どおりに操作したところ、実際は振込み手続きであり、2回に渡り振込み被害にあったもの。
【注意】
市役所職員が還付金の電話をかけたり、ATMに行くよう指示することは絶対にありません。そのような電話は「詐欺」ですので、すぐに家族や警察署に相談してください。
【情報提供元】花巻警察署
スポンサーリンク