エスピーくん安心メール(振り込め詐欺情報)
[件名] 県下で多発しているサギ電話に対する注意喚起について
[入電時間]10/3(月)10:25~15:30ころまでの間
[場所]三島市7件、磐田市3件、静岡市清水区1件(合計11件)
[内容]
○警察官を騙り、
・犯人グループのアジトにあなたの通帳があった。
捜査上のことなので、他人には話さないで。
・あなたの口座が勝手に使われている。
○市役所職員等を騙り、
・高額医療費が戻ります。
手紙は来ていませんか?●●のATMに行ってください。
・案内の青色封筒は送られてきましたか?今なら間に合います。
等と電話があったもの。
[防犯対策]
☆警察官が暗証番号を聞くことはありません。他人には絶対に暗証番号を教えないでください。
☆警察官がキャッシュカードや通帳を取りに行くことはありません。
☆「ATMに行ってください」は詐欺です!ATMで還付金は戻りません。
☆暗証番号等の個人情報は他人には教えないでください。
不審な電話があったら最寄の警察署へ連絡してください。
防犯対策についてはこちらから「」
※メールでの返信はできません。発信元:静岡県警察本部
スポンサーリンク