金融機関を装う不正送金事案に注意!!
高崎市【防犯情報】
県内の法人宛に、金融機関を装い、
『電子証明を更新していない方は【●番】を押してください』
※【●番】は、ダイヤルの数字
等と音声ガイダンスを利用した電話がかかってきたとの情報が多数寄せられています。
【その後の流れ】
・指定されたダイヤルを押すと、金融機関の職員を装う犯人と電話がつながります。
・相手側から「メールを送信するのでそこから更新してください」と指示されます。
・送られてきたメールに添付されたURLを開くと、当該金融機関のインターネットバンキングの偽のログイン画面が現れ、IDやパスワードを入力すると、口座から不正に現金が送金されてしまいます。
このような電話があった際は、一度電話を切り、金融機関にかけ直して確認してください。
【群馬県警察本部生活安全企画課】(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)
《高崎市防犯・青少年課配信》
スポンサーリンク
