安心安全Web

ほくとくん防犯メール

SNS型投資詐欺の発生について
札幌市南区にお住いの80歳代女性がSNS型投資詐欺の被害に遭いました。
令和7年8月18日、被害女性のSNSアプリにメッセージが届き、「金利上昇や円安の影響で、資産運用がますます重要になっています。」などと投資を勧められ、同年9月9日から同年11月6日までの間、十数回にわたり指定された口座に現金約5,500万円を振り込み、だまし取られました。
SNSを通じた投資詐欺の被害が相次いで発生しています。
会ったことのないネット上の人物からの儲け話は信用せず、警察相談専用電話「♯9110」に相談してください。

配信:南警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク