安心安全Web

座間市緊急情報いさま

座間警察署からのお知らせ
座間警察署からのお知らせです。

【特殊詐欺に要注意!】
先日、市内において、息子を騙る者から「会社の小切手やカバンを紛失してしまった。補填しないといけないからお金を用意して欲しい。」などと言われ、自宅に来た犯人に現金を渡してしまう被害がありました。
また、警察官を騙って「あなたはマネーロンダリングなどの犯罪に加担している可能性がある。あなたの口座に入っているお金を調べる必要があるから指定した口座に送金して欲しい。」などといってお金を騙し取る詐欺も多発しています。

【住宅等への侵入犯罪の発生について】
市内では、空き巣や住居侵入といった犯罪も増加傾向にあります。
傾向として、無施錠の玄関やガラスから侵入されたり、窓ガラスを割られて侵入され、室内に保管されている現金や貴金属類などが盗まれるといった被害が発生しています。

〈特殊詐欺対策〉
・現金やキャッシュカードは、他人に絶対渡さない。
・国際電話不取扱受付センターの申し込み。
・留守番電話機能や迷惑電話防止機能を活用する。
・相手の話をすぐに信用せず、まずは家族や警察に必ず相談!!

〈空き巣対策〉
・短時間の外出であっても玄関や窓ガラスは必ず施錠する。
・窓ガラスに防犯フィルムや補助錠などの侵入防止対策を。
・多額のタンス預金は控える。
・不審者を見かけたら、躊躇せず通報を!

座間警察署:

担 当:座間市生活安全課交通防犯係
電 話:FAX:

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク