安心安全Web

ほくとくん防犯メール

1886万円!新たな手口!
令和7年8月13日頃、胆振総合振興局管内に居住する70歳代の女性方の固定電話に、NTTドコモ大阪職員、大阪府警刑事第二課を名乗る男達から、「NTT料金の未払いがある。」「あなたの口座がマネーロンダリングに利用されている。」「あなたの全額の紙幣調査をしなければならない。」等という電話がかかってきて、女性は、男達に口座情報、預金残高を教えたところ、中古のスマートフォンの購入を指示された上、そのスマートフォンで銀行口座がインターネットバンキングを使えるようにする設定と、暗号資産交換所への登録を指示されて、その銀行口座に現金を移動させた結果、10月5日までの間に、現金1886万円を騙し取られました。
「紙幣調査が必要」と言われたら詐欺です!一人で悩まず、家族又は警察相談電話#9110に相談してください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク