安心安全Web

渋川ほっとマップメール

詐欺の予兆電話に注意!!
現在、市内において、通信事業者や警察官を騙った詐欺の予兆電話が発生しています。不審な電話、勧誘や訪問には十分注意してください。
固定電話に対する、官公庁、通信会社、運送会社などを騙る音声ガイダンスから始まり、「○番を押してください」という電話は、偽の警察官につながる特殊詐欺の予兆電話です。
また、電話の相手方が、聞き覚えのある官公庁(例えば「総務省」、「市役所」など)や企業を名乗っても、個人情報(氏名、住所、家族構成など)は絶対に伝えないでください。伝えてしまった情報が悪用され、詐欺や空き巣などの犯罪に巻き込まれる可能性があります。
携帯電話に対しても、警察官を騙る「あたなが事件に巻き込まれている可能性があるため捜査に協力してください」という電話も、特殊詐欺の予兆電話です。
「もしかしたらこの電話は詐欺かも」と思ったら、被害に遭う前に最寄りの警察署へ相談してください。ご家族やご近所の方、特にご高齢の方にお声掛けいただき、犯罪の被害に遭わないよう注意喚起にご協力をお願いします。

情報防災部 危機管理室


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク