住之江警察を騙った詐欺電話に注意!/訪問があれば迷わず、すぐ110番!
9月27日午後2時13分ころ、大阪市住之江区浜口東地区に住まいの方の固定電話に、『住之江警察を名乗る男』から電話があり、詐欺犯人の名前を言った後、「本部の人間を名乗った人物を家に向かわせる」等の連絡があり、その後、居住者方に、いずれかの人物が訪問するといった事案が発生しました。
このような電話は、詐欺の電話(アポ電)です。
電話口で「訪問」などの話があれば、犯人を捕まえる、絶好の機会です。
すぐに警察(110番)へ連絡をお願いします。
(防犯対策)
電話口の相手は、本当に警察官でしょうか?
安易に応対することなく、氏名や連絡先を確認しましょう。
このような不審な電話がかかってくれば、すぐに電話を切断し、警察や家族に相談してきて下さい。
配信:住之江署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク