特殊詐欺のアポ電が連続発生!
9月27日午前10時30分ころ、岸和田市内にお住まいの方の携帯電話に、「090」から始まり「4120」で終わる電話番号で、京都府警を名乗る男から「京都府警に来てほしい。事件の容疑がかかっている。」等という不審な電話がありました。
また、9月27日午後0時3分ころ、岸和田市内にお住まいの方の固定電話に警視庁の遺失物センターを名乗る自動音声で「あなたの遺失物の引き取り期限が迫っているので連絡しました。ダイヤル1番を押してください。」等と言われ、1番を押したところ、女の声で生年月日や住所等の個人情報を聞き出されることがありました。
本日、岸和田市内で警察官を名乗るアポ電が相次いでいます。
このような電話は、特殊詐欺の手口です。
不審な電話があれば、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
配信:岸和田署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク