ニセ警察官に騙されないでキャンペーンの開催について
特殊詐欺被害防止広報のため、イベントを実施します
【日時】令和7年9月26日 午前10時30分から
【場所】中野駅北口広場 サンモール商店街
【内容】ニセ警察官に騙されないでキャンペーン
●イベントでは、防犯イラストの公開を予定しています●
中野警察署管内では、警察官を騙る特殊詐欺の電話が多く入電しています。
〇 手口について
1 犯人は、
・「あなた名義の口座、携帯電話が詐欺事件に使われている」
・「あなたが容疑者になっている」
等と電話を掛けてきます。
2 犯人は、取調べや被害届けを受理するという名目で、
SNSに誘導し、
・ 個人情報や資産状況
を聞き出してきます。
3 犯人は、
・「あなたの口座に入っているお金が犯人から受け取ったお金ではないか確認する必要がある。」
等と言い、インターネットバンキングを利用して、金銭を振り込むよう言ってきます。
〇 被害に遭わないためには
・ 登録のない番号からの着信には出ないこと
・ 携帯電話でも留守番電話の設定にしておくこと
・ 警察官からの電話は、部署や氏名を確認し、ご自身で調べて折返しの連絡ををすること
※ 警察官がSNSで連絡をとることはありません
※ 警察官が金銭を要求することはありません
【問合せ先】中野警察署
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
スポンサーリンク