安心安全Web

安まちメール

ニセ警察官による詐欺被害の発生
 7月28日、泉佐野警察署管内で、ニセ警察官になりすました犯人から電話があり「あなた名義の口座が犯罪に使われている」などと言い、偽サイトやSNSアプリで逮捕状などを示して不安をあおり現金を送金させる事件が発生しました。

 警察官がSNSアプリ等をつかって連絡をとったり、現金の送金を指示したりすることは絶対にありません。
 犯人は他人と相談させないように「守秘義務違反で処罰される」などと言ってくるので注意してください。

 身に覚えのない電話やメッセージで、少しでも不安に思えば、家族や警察に相談して下さい。

泉佐野署ウェブページ

泉佐野署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク