【大田区防犯情報】区内でニセ警察詐欺が多発!(「警視庁の偽ホームページ」も確認されています)
ニセ警察官が電話をしてきて「あなたの口座が犯罪に利用されている」などと言って不安をあおり、SNSのメッセージやビデオ通話に誘導して、現金などをだまし取る詐欺が多発しています。
また、ニセ警察官が「警視庁の偽ホームページ」に誘導して、偽物の逮捕状を表示させたりする詐欺の手口も確認されています。
ニセ警察詐欺の詳しい手口や被害に遭わないための対策等について、大田区ホームページでも公開していますので、確認してください。
大田区役所
防災危機管理課
生活安全担当
※
スポンサーリンク