安心安全Web

さがんメール

不審な電話にご注意!
本年7月22日、有田町居住の女性が使用する携帯電話に、携帯電話会社を装ったアドレスから「あなたの携帯電話が使用できなくなるので、番号1か番号2を押してください。」とメッセージが届きました。
女性が番号を押すと、携帯ショップ店員を名乗る男と繋がり、「あなたの携帯電話番号が迷惑メールに利用されている。今から〇〇県警に電話を繋ぐ。」と言われました。
その後、電話の相手は、警察官、検察官を名乗る男へと次々に変遷していき、「あなたに逮捕状が出ている。」などと不安を煽り、口座残高や家族構成などを聞き出そうとする事案が発生しました。
警察や検察が、電話で逮捕状が出ているなどと伝えることは絶対にありませんので、
〇メールの送信元を確認する
〇身に覚えのないメールは開かない
〇電話やメールでお金の話が出れば詐欺を疑う
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
ようにし、詐欺被害に遭わないようにしましよう。
- 伊万里警察署 -

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク