SNSで投資に誘われたら詐欺に注意!!
インターネット動画で投資の広告を見て、
・必ず儲かります
・特別な銘柄が買えます
・投資のプロがサポートします
等の言葉を信用し、SNSのグループに登録し、相手から指定された口座に金銭の振り込みを促されたという相談がありました。
【勧誘方法】
・マッチングアプリ、SNS等の広告
・SNS(LINE、Instagram、Facebook、X等)からの招待
・SNSのグループトークへの参加
【被害に遭わない対策】
・SNS等だけのやり取りしている相手を安易に信じない
・SNS等の儲け話に応じない
・暗号資産交換業者が金融庁、財務局に登録されているか確認
【太田警察署】 (代)
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク