【尾道警察署】未納料金名目の架空請求詐欺に注意してください。
尾道市内において、通信事業者を名乗る者から
〇未払いのものがある。支払わなければ止めることになる。
〇どこの通帳を持っているか。
〇お金を預けていると危ない。
〇今すぐ銀行に行ってお金をおろして自宅保管してください。
などと言われる電話がかかっています。
これは、未納料金名目で架空の料金を騙し取る詐欺の手口です。
通信事業者が現金の自宅保管を要求することはありません。
国際電話からの着信が急増しているので、注意してください。
【被害防止対策】
〇身に覚えのない請求は、料金を支払う前に誰かに相談をしてください。
〇ナンバーディスプレイなどの防犯機能付き電話を導入してください。
〇不審な電話など困ったときには警察に電話してください。
尾道警察署
スポンサーリンク