不審電話が多発しています!
7月22日午前11時30分ころ、河内長野市旭ケ丘にお住まいの高齢者方の固定電話に、通信事業者を騙った女の自動音声で、「この電話から不正なメールが出されているので停止します。」等といった電話が入りました。
また、同日午後0時0分ごろ、向野町にお住まいの高齢者方の固定電話に、総合通信管理局を騙った女から「この電話が異常なので、1を押してください。」等といった電話が入りました。
このような電話は、詐欺のアポ電です。
言われるまま対応していると、やがてお金を振り込まされたり、プリペイドカードを買わされたりして、被害に遭ってしまいます。
不振な電話はすぐに切断!
配信:河内長野警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク