安心安全Web

POLICEメールふくしま

サポート詐欺に注意!
「サポート詐欺」の相談が増えています。

その手口はインターネット利用中
突然「ウィルスに感染」と表示
警告画面と一緒に警告音
問題解決のため電話を要求
遠隔操作のソフトをダウンロードさせる
個人情報や口座情報を求める
というものです。

被害に遭わないために
表示された警告を信じない
相手の電話番号に連絡しない
信頼できるサポート窓口に相談
ウィルス対策ソフトの導入
安易に個人情報を伝えない
が大切です

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク