ひばりくん防犯メール【交通事故情報】
【大子町で交通死亡事故発生】
●7月11日(金)午前11時35分ころ、久慈郡大子町小生瀬地内の信号交差点で軽貨物自動車と中型貨物自動車が衝突するなどし、軽貨物自動車の運転手である80代男性が亡くなりました。
大子町で発生する交通死亡事故は今年初めてです。
【ドライバーの皆さんへ】
●シートベルトは交通事故にあった場合の被害を大幅に軽減させるとともに正しい運転姿勢を保たせることにより疲労を軽減させるなど様々な効果があります。自動車に乗ったら後部座席を含むすべての座席でシートベルトを着用しましょう。
●運転中はハンドル、アクセル、ブレーキを確実に操作し、安全運転をお願いします。通り慣れた道であっても、速度をしっかりと抑えて、前方、左右の安全確認を確実にお願いします。
★7月15日(火)から夏の交通事故防止県民運動が始まりました。75歳以上の高齢ドライバーの死亡事故が多くなっています。大切な命を守るため、車も歩行者も交通ルールを守りましょう。
大子警察署
スポンサーリンク