安心安全Web

POLICEメールふくしま

「大阪府警」などをかたる詐欺電話
管内にお住いの20歳代男性のスマホに「大阪通信局」や「大阪府警」などをかたり「あなたの電話番号が不正に作られ、詐欺に使われている。」などの内容の電話がありました。この男性は、資産の確認と身分保障金の名目で、指定された口座に計約230万円を振り込み、だまし取られました。
この事案では、「+8」で始まる電話番号が使用されており、これは典型的な詐欺電話の番号です。
また、警察官などをかたり「身分保障金」や「示談金」などの名目でお金を要求してくる場合も詐欺です。
高齢者だけでなく、若い方も詐欺被害に遭う危険性があります。
皆さん、詐欺被害は他人事だと思わず自主防犯意識を持っていただきたいと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク