【富山中央警察署・特殊詐欺情報】夜間における特殊詐欺の電話に注意!
6月30日(月)午後9時頃、富山市磯部町地内の高齢者が住む家の固定電話に電話があり、男の声で、「富山市役所の夜間受付です。介護保険の還付金3万円があります。どちらの銀行で手続きしますか」と言われた後、都市銀行の名前を例示されました。
相談者は都市銀行を例示するのはおかしいと思い、どこから電話しているか聞くと、「富山市」と言われ、「では、北陸銀行の本店でお願いします」と伝えると、一旦電話が切れ、銀行員を名乗る者から電話がありましたが、相談者が本店の所在地を質問したところ、その男は答えられず、電話を切られました。
この電話は、還付金詐欺の予兆電話と思われます。
特殊詐欺の電話は、昼間にかかることが多かったのですが、今回は夜間にかかってきました。
夜間でも特殊詐欺への注意をお願いします。
また、特殊詐欺の電話は国際電話からかかることが多くなっています。下記サイトを参考に「特殊詐欺の犯人から電話を受けない対策」を講じましょう。
◇みんなでとめよう!!国際電話詐欺#みんとめサイト(警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ)
固定電話の国際電話番号の利用休止については、最寄りの警察署又は交番、駐在所にお問い合わせください。
【お願い】
・富山県警察公式アプリ『とやまポリス』の運用を開始しましたので、皆さんの安全で安心な暮らしのサポートにご活用ください。アプリの詳細は、県警察ホームページでご覧ください。
・現在配信している「富山県警察安全情報ネット」は引き続き、ご利用いただけますので、未登録の方にはぜひ登録を勧めてください。
富山中央警察署
スポンサーリンク