安心安全Web

安まちメール

合い言葉:「豊中警察署に確認します」
6月21日、豊中市にお住まいの方に警察を名乗る怪しい電話がかかってきています。
「あなたの個人情報が流出している原因を特定する」や「出頭命令がかかっている」等とあなたを不安にさせるような電話内容でした。
そして、犯人はSNSでの連絡を取るように促してきます。
↑ ここです!ここが本物の警察ではあり得ないポイントです!
絶対に! 警察がSNSで連絡を取ろうと持ち掛けること等はないのです。

本日もこのような相談を受けている最中に、SNSのビデオ通話で「警察官」から電話がかかってきました。
豊中警察署員の私が電話に出てみると、すぐに犯人は電話を切りました。
おかしいですね。 「警察官」じゃないんですか?

このような怪しい電話が後を絶ちません。
こんな時の合い言葉を決めました。
『豊中警察署に確認します』
この言葉を相手に伝えてください。
ほとんどの犯人が電話を切るでしょう。
犯人が電話を切っても切らなくても、念のため豊中警察署に確認のご連絡をお願いします。

配信:豊中警察署
06-6849-1234


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク