安心安全Web

POLICEメールふくしま

投資詐欺に注意
投資詐欺とは、投資すれば利益が得られると信用させて、投資金や利益の出金手数料などを名目に金銭を騙し取る詐欺のことです。
SNSを通じて知り合った相手から誘われたり、インターネット上の広告などを通じて勧誘されたりするケースが多く、SNS型投資詐欺とも呼ばれています。
詐欺かもしれないと思ったら警察や家族の方にすぐ相談してください。

★被害に遭わないためのポイント★
○紹介された業者が、金融商品取引業者等に登録されているか確認する。
○投資等を名目に個人口座への入金を要求された場合は、詐欺を疑う。
○SNSで著名人等の広告が表示されても、著名人になりすました詐欺広告の可能性があるため注意する。
○SNS上で仲良くなっても、実際に会ったことがない人からお金の要求をされたら、詐欺を疑う。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク