磯子区防犯情報【振り込め詐欺の前兆電話が多発しています!】
〇●振り込め詐欺の前兆電話が多発しています!●〇
現在、振り込め詐欺と思われる前兆電話が多数かかってきています。
郵便局を名のる電話には注意してください。
手口の主な内容は、次のとおりです。
〇まず、「郵便局です」という音声ガイダンスの電話がかかってくる
〇「あなた宛ての荷物が郵便局に戻ってきている」旨の音声ガイダンスが流れ、ガイ
ダンスの指示に従い、電話のボタンを押すと、郵便局員をかたるオペレータにつなが
り、最後にお金の話をもちかけられる。
音声ガイダンスではなく、郵便局員や警察官をかたる電話も多数かかってきていま
す。
手口の主な内容は、次のとおりです。
○郵便局員を名のる者から「あなたがカードで買い物したお金の払い戻しがある」と
いう電話がかかってくる。
○その後、警察官を名のる者から「あなたがカードで買い物した件で電話をした」な
どと電話があり、最後にお金の話をもちかけられる。
○電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう
○家族以外の人に、現金やキャッシュカードは渡さないようにしましょう
○郵便局員や警察官をかたる不審な電話が来たらすぐに110番通報をお願いします
<磯子警察署:><情報提供:磯子区役所地域振興課 045-750-2393>
スポンサーリンク