安心安全Web

やまなしくらしねっと

富士技術支援センター講習会のご案内
____Y____I____T____C____

山梨県産業技術センター
メールマガジン
No.24-021

山梨県産業技術センターより、ご登録者様に最新情報のお知らせ。
※配信停止方法は、末尾をご覧ください。

::::::::::::::::::::::::

●目次● ━━━━━━━
┃[1]富士技術支援センター講習会のご案内
┗━━━━━━━━━●○

[1]富士技術支援センター講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━

山梨県産業技術センター 富士技術支援センターでは、富士東部地域のものづくり企業の交流会であるテクノネット「ふじざくら」と共催で、次の講習会を開催いたします。
2つの講演を企画しました。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

○日 時:令和6年12月19日(木) 14:00-16:45

○開催形式:オンライン
視聴会場(富士技術支援センター)または各自パソコンでご視聴下さい

○参 加 費:無料

○講演①(14:05-15:20):
「スポーツ用義足の研究開発とアスリート支援」
東京理科大学 先進工学部 機能デザイン工学科
准教授 保原 浩明 氏

○講演②(15:30-16:45):
「2040年問題に挑む!リハビリ医学と産学連携のあり方」
藤田医科大学東京 先端医療研究センター Well-being創出リハビリテーション医学講座
准教授 森 直樹 氏

〇申込方法、詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。

○申込締切:12月13日(金)

○備 考:受講者多数の場合には、一社当たりの参加人数を制限させていただく場合がございます。

【お問い合わせ先】
山梨県産業技術センター 富士技術支援センター
機械電子技術部 勝又、寺澤
電話 :
FAX :
E-mail:yitc-

::::::::::::::::::::::::

●メルマガに関するお問い合わせ
山梨県産業技術センター
企画連携推進部 企画・情報科
TEL
FAX
〒400-0055 甲府市大津町2094
E-mail:yitc-
URL:

●このメールにご返信いただいても担当者には届きません。

●メールマガジンの不達が3回以上続いた場合は、ご登録のメールアドレスを削除させていただきます。ご了承下さい。

●個人情報の保護について
収集した個人情報は、山梨県産業技術センターの技術情報配信のために使用し、それ以外の目的に使用することはありません。
山梨県としては、徹底した情報管理を行うことにより、個人情報保護を図ります。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク