安心安全Web

やまがた110ネットワーク

病院職員をかたる不審電話に注意!
【被害にあわないために】
山形県内で病院職員をかたる不審電話が発生しています。
個人情報を聞き出そうとしたり、現金を要求された場合は、一旦電話を切って警察に相談!

【不審電話の内容】
8月21日午前9時30分頃、寒河江市居住の女性(80歳代)方の固定電話に、県内に実在する総合病院耳鼻咽喉科の職員を名乗る男から
■息子さんが外来で来ている
■入院になるかもしれない
などと電話があり、家族構成などを聞かれました。
その後、男から家を留守にしないように言われ、女性は予定があると伝えたところ断電したため、被害にあいませんでした。

【特殊詐欺の被害も発生】
今年の6月下旬頃、酒田市居住の女性(20歳代)は、「楽に稼げる」などという副業サイトを見つけ、「MIE」や「公式LINEいつでもjob」というLINEアカウントとやり取りを始めました。その後、「オオクボ」を名乗る男から電話があり、
■250万円の副業プランがおすすめです
■あなたを信用するために170万円を振り込んでください
■不足の80万円は会社で負担し、170万円は報酬と併せて返済します
などと言われ、女性は指定された口座に170万円を振り込んで被害にあいました。
「必ず儲かる」「楽に稼げる」とうたう副業サイト、広告に注意してください。

============
やまがた110ネットワーク

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク