県民の交通安全日
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。
<県民の交通安全日>
本日は、県民の交通安全日です。
この度、令和5年度の「シートベルト着用状況全国調査結果」が公表されました。香川県の結果は、次の通りです。
一般道路の着用率:
運転席98.8%(昨年98.8%)
助手席96.1%(昨年88.0%)
後部座席41.0%(昨年46.1%)
高速道路の着用率:
運転席99.3%(昨年98.6%)
助手席98.9%(昨年97.3%)
後部座席76.0%(昨年76.0%)
着用率は、昨年に比べると概ね上昇しましたが、一般道路の後部座席のみが低下しています。
シートベルトを着用していなければ、
車内で全身を強打!
車外放出の危険!
激突して前席乗員へ危害を及ぼす!
などが考えられます。
自動車に乗ったら全席シートベルト(子供はチャイルドシート)を着用して身をまもりましょう。
交通事故マップを使って身近な危険個所を調べてみませんか?
↓↓交通事故マップへはこちらからどうぞ↓↓
——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–
スポンサーリンク