安心安全Web

あきる野市メール配信サービス

【市民公募】廃棄物減量等推進員を公募します。
「廃棄物減量等推進員」はごみの減量と再資源化を推進することを目的に、講習会の実施やごみ情報誌の作成などの活動を行っています。ごみ問題に興味があり、一緒に考え活動して頂ける方の応募をお待ちしております。

▽応募資格
令和5年12月15日時点で市内在住、在勤または在学の18歳以上の方で、本市のほかの委員会等の委員になっていない方(兼任不可)

▽募集人員
2名程度

▽任期
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで

▽会議の開催回数
定例会を月1回程度予定しています。
年度の後半はごみ情報誌「へらすぞう」の編集作業を実施します。

ごみ情報誌「へらすぞう」

仕事などで参加できない月は議事録、資料等でフォローをします。

▽報償
年額1万8千円

▽応募方法
令和6年1月12日(金)までに、「あきる野市ごみ行政に伝えたいこと」をテーマに、400字から800字以内でまとめた原稿用紙と、応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送するか、直接窓口にお持ちください。

応募用紙は市ホームページからダウンロードできるほか、生活環境課窓口でも配布しています。

▽問い合わせ先
生活環境課 清掃・リサイクル係
(内線2511)

.

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク