交通死亡事故の計上について
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。
<交通死亡事故の計上について>
12月19日午後4時44分ごろ、木田郡三木町において、自転車が水路に転落する事故が発生し、自転車の男性の死亡が確認され、捜査の結果、交通死亡事故として計上することとなりました。
この交通事故で、本年の交通死亡事故は31件31人となりました。本年中の自転車による水路転落の死亡事故は3件目となります。
年末年始の交通安全県民運動期間中に死亡事故が発生しました。
自転車を利用する際は、通り慣れた道路でも油断は禁物です。用水路との境目に注意することはもちろん、道幅の小さい場所や重い荷物を載せている場合は、降車した上でゆっくりと通行するようお願いします。
用水路等への転落事故では、転落時に頭等を打ち付けたことで死亡事故につながるケースがあります。自転車に乗る際は必ずヘルメットを着用して身を守りましょう。
~命を守るのは、あなた自身の行動です~
交通事故マップを使って身近な危険個所を調べてみませんか?
↓↓交通事故マップへはこちらからどうぞ↓↓
——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–
スポンサーリンク