安心安全Web

広島県警メール

【広島中央】百貨店や銀行協会を騙る詐欺事件が連続発生中!!
被害者方の固定電話に「百貨店従業員」や「銀行協会職員」を名乗る者から電話がかかり、来訪した人物にキャッシュカード入りの封筒を手渡した際、封筒ごとすり替えて騙し取られ、その後カードを使用されて現金を引き出される被害が連続発生しています。(同様の事件発生について、7月14日に配信しています。)

百貨店を騙るアポ電は多数確認されており、一旦電話を切った後、百貨店に電話をかけて事実確認をすることで、詐欺と気付いて被害を防いだ事例もたくさんあります。

被害者の多くは高齢者です。
このメールマガジンを読んだ方は、周囲の高齢者への注意喚起をお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク