安心安全Web

広島県警メール

【広島南】守ろう自転車!なくそう自転車事故!
南区で「自転車の事故」「自転車の盗難」が多発しています。

【4月末の状況】

■ 人身事故
96件(前年比+14)
うち自転車事故
34件(前年比-3)
死者1人(前年比+1)
負傷者114人(前年比+22)
■ 物損事故(概数)
1,447件(前年比+203)
うち自転車事故
273件(前年比-7件)
<自転車事故の特徴>
・6~10、16~20時に多発
・交差点の出合い頭が多い
・高齢者、高校生が多い

■ 自転車盗
85件(前年比+30)
うち無施錠55件
(前年比+25)
<特徴>
・被害の約6割が無施錠
・マンション等自宅駐輪場の被害が最多(約5割)
その他商業施設駐輪場や路上の被害が多い。
・20歳代の被害が多い。

★★★対策★★★
●自転車も「車両」です。
無灯火、並進、右側通行等交通違反をせず、交通ルールを守りましょう。
●信号のない場所はもちろん、青信号の場合でも、周囲の安全確認をしてから通行しましょう。
●単独転倒が多発しています。
縁石等段差に注意しましょう。

●駐輪する際は、自宅でも短時間でも絶対にカギをかけましょう。
●ツーロックしましょう。

◎ヘルメットを被りましょう。
(R5.4.1~全ての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務)
◎自転車保険に加入しましょう。(R5.4.1~広島県では自転車保険への加入が義務化)
◎防犯登録もお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク