安心安全Web

さがんメール

交通死亡事故の発生
佐賀県警察本部からのお知らせです。

9月15日未明、鹿島市内の県道で、普通車と歩行者が衝突し、歩行者が亡くなる交通死亡事故が発生しました。
今年、交通事故により11人もの尊い命が失われています。

【走行時は原則ハイビーム】
日中と夜間の視認性は、大きく変化します。
ハイビームは、ロービームに比べ2倍以上の距離を視認することができるので、前方の歩行者や障害物をいち早く発見することができます。
夜間、車で走行する際は、原則ハイビームを心掛けましょう。

【反射材用品の活用】
歩行者は、道路上でいち早く存在を発見してもらうためにも、明るい色の服を着るほか、タスキやリストバンド、キーホルダーなどの反射材用品を着用しましょう。

-交通企画課-

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク