安心安全Web

ナポくんメール

奈良市内で特殊詐欺事件が連続発生
3月10日(金曜日)から13日(月曜日)にかけて、奈良市内に住む60歳代の女性宅の固定電話に、市役所職員や金融機関職員を名乗る男から「介護保険料の返金がある。受け取りの手続きをするので、ATMに行ってください。」等といった電話がかかってきました。その後、被害者はATMへ行き、電話相手の指示どおりに操作して、見知らぬ口座に現金を振り込まされる被害が連続発生しました。
●『ありえません!還付手続き ATM』
ATMで還付金を受け取ることは、絶対にありません!!
携帯電話をかけながらATMを操作する人を見かけたら声をかけて、警察へ通報をお願いします。『ATM×携帯電話=詐欺』

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク