安心安全Web

しらしがメール

週刊 感染症ニュース 6/29-7/5
(1) 7月12日まで、県内全域に「腸管出血性大腸菌感染症多発警報」が発令されています。2019年に全国で認めた腸管出血性大腸菌による食中毒のうち、複数の事例で食肉が原因食品とされています。本疾患は重症化することもあるので、食肉は十分に加熱して食べてください。
(2) 気温と湿度の上昇により、細菌性食中毒が発生する可能性が高くなります。調理や食事前の手洗いとともに、食品の取扱いにご注意ください。
(3) 小児科定点把握疾患は、例年と比べて低いレベルで推移しています。
(4) 例年、降水量の増加とともに7月にレジオネラ症の増加を認めます。特に高齢の方は、土埃や環境中の水しぶきを吸い込まないように注意してください。
滋賀県感染症情報センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク