小学生特有の交通事故発生傾向について
都内における交通事故の発生件数は、年々減少傾向にあるものの、小学生の尊い命を奪う交通事故は、今年に入り既に2件発生しております。
そこで、小学生特有の交通事故発生傾向をお知らせします。
交通事故の発生件数が最も多い学年は3年生です。自転車利用の機会が増える事が原因です。
例年、交通事故が最も多く発生する月は6月で、平日の午後3時から午後6時の間に集中して発生しています。
また、学校再開に伴い、通学に不慣れな新1年生の見守りにもご協力をお願いいたします。
そして、ご家庭において、お子様が登下校される際や外出する時には、
「道路に飛び出さない」
「道路を渡るときは一時停止」
「右左右の安全確認」
等の声掛けを繰り返しするようにお願いいたします。
【問合せ先】八王子警察署 (内線4112)
警視庁HP
スポンサーリンク