安心安全Web

とよかわ安心メール

保健センターからのお知らせ
とよかわ安心メール(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため一人一人の健康意識が重要です。前回に引き続き、市民の皆さんの健康維持のための情報をお伝えします。

【親子で遊ぼう!?(幼児編)】
新型コロナウイルス感染症の影響で外出を控える傾向にあります。
ついついおうちでテレビやゲームを長時間やってしまいがち。こんな時だからこそ、たまには親子や家族で楽しめる遊びを取り入れてみませんか。
スキンシップすることで親子の絆が深まり、子どもの心も安定します。また、笑うことは、免疫力を高める効果があると言われています。
<タオルやバスタオルを使ってできる遊び7選>
? ひらひらキャッチ:タオルを広げたまま上に投げてキャッチする。
? 平均台:バスタオルを細長く巻き、その上を歩く(前、後ろ、横など)
? 川跳び:細長く置いたバスタオルを跳ぶ。幅を変化させる。たくさん敷いて連続ジャンプ。
? ボール遊び:バスタオルの真ん中で1つ結び、もう一度結び、ボールを作る。
A 頭の上に乗せ、「こんにちは」でキャッチする。
B Aの「前に落とす」の途中でキャッチする。
C キャッチボール 両手で、片手で、反対の手で、両足の間から後ろに、真上に投げて何
回拍手できるか など
? バスタオルでキャッチ:ボール型にしたタオルをバスタオルの上にのせバスタオルの角を2人で持って上に投げてキャッチ
? ソリ:バスタオルを広げて下に敷き、子どもは後ろ向きに座り大人が引っ張る。
? ゆりかご:子どもがバスタオルの上に寝て、大人2人で持ち揺らす
ぜひ、参考に親子で楽しんでやってみてください。

コロナウイルス感染症については詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
インターネットに接続する必要があります。接続にあたって、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。
■新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房ホームページ)

■新型コロナQ&A(厚生労働省ホームページ)

【新型コロナウイルスのお問い合わせ先】
豊川保健所(一般相談窓口)
電話
【メールに関するお問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話
(お問合せ先)
豊川市保健センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク