特殊詐欺被害にあわないために!「新宿3ザル運動」はじめました
新宿警察署では、特殊詐欺被害防止のための「新宿3ザル運動」をはじめました。
「3ザル」とは、
1.犯人の電話に『出ザル』(留守番電話の活用)
2.犯人の言うことを『聞かザル』(電話を切って通報)
3.お金があると『言わザル』(個人情報は言わない)
の三つです。
新型コロナウイルスに関する話題を盛り込んだ詐欺電話が増えています。気を緩めずに「3密」を避けてウイルスから身を守るとともに、「3ザル運動」で特殊詐欺から財産を守りましょう。
【新宿警察署HP】
※お使いの機種によっては、ご覧になれない場合もございます
【問合せ先】新宿警察署 (内線2614)
警視庁HP
スポンサーリンク